頭・首・肩・背中の痛み・障害
前回は姿勢アライメントとオステオパシーによる全身評価を行い、実際身体に何が生じて、今この症状(慢性的な肩コリ・背中のコリと痛み及び頭痛)を生じさせているのかを、解剖学的・生理学的に考えて行きました。
症状に対する本当の原因が分かれば、後は施術です。
(施術 オステオパシーによる整体・矯正及び鍼灸)
鍼灸にて身体を緩めやすい状態にし、全身評価で見つかった制限箇所にリリースを行う。
心臓の弁って緩められるの?
と思う人が多いと思います。結論から言うと可能です。
人体は大きな膜のシートに包まれており、筋肉には筋膜として存在し、それが骨の膜である骨膜とつながり、折りたたまれて身体の内部の内臓を覆う膜へと繋がります。
筋膜の連鎖を利用すると内臓までもリリースできるのです。
ちなみに脳や神経、血管も同様に膜で覆われており、同様に施術可能です。
最近この方のように、ロアン鍼灸整骨院においてはエネルギーの観点から鍼灸を併用する事が増えてきました。
エネルギーの流れが悪いとリリースしづらくなるからです。
これは先程の化学物質や電磁波の影響が関与していると感じています。
鍼灸はそもそも気血の調整に使われていました。
それが東洋医学の哲学であり本来の姿です。
気血とはすなわちエネルギーそのものであり、そのエネルギーラインが12経脈と言われるものです。
その12経脈上に経穴(ツボ)が並んでいます。
ツボとは、本来は気の門戸と言われ、エネルギーの出入り口です。
最近は特に身体が変化しづらい人が増えたため、経絡治療や奇経治療という方法で体のエネルギーラインを整え、その上で解剖学、生理学に基づいたオステオパシーによる矯正を行っています。
この方は初回大まかに全体を緩め、呼吸の変化を確認し初回の施術を終了しました。
身体の状態から、根本改善を図るには少し時間が掛かるでしょう。
肩コリや頭痛なんてすぐ直るんじゃない?なんていう声が聞こえてきそうですが、原因によっては非常に難しい場合があります。
例えば寝違いなどで一過性の筋収縮で生じた痛みなら症状だけを取るのは簡単です。
慢性的な肩コリなどでも、その筋肉をマッサージなどで強く刺激することで一時的に緩和させる事は可能です。
ただし、身体の中は何も変化していません。
なので、しばらくすると再度筋肉の過緊張が始まります。
慢性化しているのには理由があるのです。
(でも、疲れた時のマッサージって気持ちいいですよね。私もたまに受けます。)
そして慢性化すればする程、身体を変化させる事は大変です。
この方もマッサージなど散々通った結果、その事を理解しており根本的に改善して行きたいという強い思いがありました。
その思いに応えられる様、知識と技術を総動員させて施術して行きます。
東京・中野の整体・整骨・鍼灸 ロアン鍼灸整骨院 院長